巻き取り機

テープ・ラベル等のロール状のものをきれいに巻き取ります
【標準仕様】

【標準仕様】

カスタマイズ例 ①
バーコードを読み取って、読み取りエラーを検知しながら巻き取りたい。
→ スピードコントローラーを付けた巻き取り機の手前にバーコードリーダーを設置。パイロットランプ&ブザーによって読み取りエラーを検知。 カスタマイズ例 ②
分速30m~60mの速度(高速)で巻き取りたい。
→ 速度が速く、巻取り直径も大きい案件でした。標準機(大)よりも大きく設計して対応致しました。 カスタマイズ例 ③
幅200mmのテープを巻き取りたい。
→ 幅広テープです。巻き取る幅を大きくする分、ローラー・シャフトの長さが長くなり、機械サイズも大きくなります。 カスタマイズ例 ④
設置スペースが非常に狭いので、最小サイズの設計は可能か。
→ 標準機(小)より小さいサイズで設計致しました。 カスタマイズ例 ⑤
2層になったテープ状のロールを1層ずつに分けてそれぞれ同時に巻き取りたい。
→ 巻き取り機を全面改造して、一つのロールを2つのロールに分けて巻き取れるように対応。 カスタマイズ例 ⑥ 巻き替え機
幅5mmの両面テープを蛇行せずにきれいに巻き替えたい。
→ 左右のスピードコントローラーがそれぞれ独立して動く事によって、直径が変わっても竹の子状にならずに一定の速度で巻き替えることができるようになりました。
※標準仕様のスペックになります。
最大ロール外形 | 200mm |
---|---|
用紙幅 | 10mm~100mm |
紙管内径 | 25mm、50mm、76mm、(紙管なし) |
用紙ロール重量 | 4㎏以下 |
電源 | AC100V 50/60Hz |
機械寸法 | W290㎜×H255㎜×D350㎜ |
オプション | その他の紙管サイズ |